BUYMAの教科書 櫻井 康行 は使えるか

管理人ゆうきです。

さて今回は『BUYMAの教科書』という商材について取り上げたいと思います。

実際どうなのか見てみたいと思います。

 

特定商取引法

販売者名 櫻井康行
所在地 〒939-1121 富山県高岡市戸出光明寺415フォレスタグランデ208
TEL 080-3749-2936
問い合わせ先 drifter.saku79@gmail.com
URL https://peraichi.com/landing_pages/view/up8wc

 

 

概要

『BUYMAの教科書』という商材は、日本最大級のファッションマーケットプレイスであるBUYMAにて、

売上を上げるためのノウハウや基礎知識をまとめた商材のようです。

 

商品説明

『BUYMAの教科書』のコンテンツ内容

基礎編 第1章〜BUYMAを知る〜
基礎編 第2章〜BUYMAをはじめよう!〜
基礎編 第2章〜BUYMAをはじめよう!〜
基礎編 第4章〜販売を始める前に準備すべきもの〜
基礎編 第5章〜商品の出品について〜

実践編 第1章〜リサーチの基礎マスター講座〜
実践編 第2章〜出品時のポイント〜
実践編 第3章〜受注後の対応について〜
実践編 第4章〜商品の仕入れ方法〜
実践編 第5章〜お客さんへの発送〜

戦術編 第1章〜20個のステップアップ戦術〜
戦術編 第2章〜実践リサーチテクニック〜
戦術編 第3章〜偽物商品を掴まないために〜
戦術編 第4章〜仕入先の新規開拓〜
戦術編 第5章〜さらに売上を拡大させる戦術〜
戦術編 第6章〜さらなる高みを目指して〜
戦術編 第7章〜外注化編〜
戦術編 第8章〜こんな時はどうする?〜

 

 

商品価格

19,800円 (税込)

 

所在地

こちら2階の208号室のようです。

引用:https://www.google.com/maps/

 

口コミ評判

『BUYMAの教科書』に関して調べてみましたが有用な口コミはありませんでした。

 

まとめ

『BUYMAの教科書』という商材については、おすすめできないと考えます。

『BUYMAの教科書』という商材は1か月のLINEサポートありますが、

教材のボリュームを換算すると、1か月のサポートで全ての内容を身につけることは難しいと思われます。

そのため、1か月のサポートで稼げるようになるとは思えません。

そもそも、せどり・転売は売れる商品を見分ける必要があります。

1か月のサポートでそのスキルを身につけることができるとは思えません。

それに、時間差ではありますが、仕入れの資金も必要になります。

そのため、ある程度売り上げがないと、高い経費になると思います。

 

 

 

 

ドラゴン・ストラテジーFX 合同会社アクシス ってどんな感じ?

管理人 ゆうき です。

さて今回は『ドラゴン・ストラテジーFX』という商材について取り上げたいと思います。

実際どうなのか見てみたいと思います。

 

特定商取引法

販売者名 クロスリテイリング株式会社
所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F
TEL 03-5244-5377
問い合わせ先 dragonst@fx-lloyds.com
URL https://cross-projects.s3.amazonaws.com/drast-fx/sl/it.html

 

 

概要

5分足を利用したスキャルピング行う際のサインツールみたいです。

 

商品説明

基本コンテンツ
・ドラゴン・ストラテジーFX 本体
・基本の使い方動画
・5つの応用テクニック
・インストールマニュアル
・メタトレーダーマニュアル
・FX用語集
・おすすめFX証券会社紹介

特典
・遠隔サポート(完全インストールサポート)
・回数無制限メールサポート(180日間無制限)

 

商品価格

32,780円 (税込)

 

所在地

こちら12階のようです。

引用:https://www.google.com/maps/

 

口コミ評判

『ドラゴン・ストラテジーFX』に関して調べてみると以下のような口コミがありました。

よく考えてくださいね、裁量加えずに勝てるならわざわざサインツールにする必要性なんてないんですよ。
そのままで勝てるなら黙ってEAで運用するはずですから。
結局はこの手のツールはサインの取捨選択ができない人が買っても意味がないです。
バカの一つ覚えみたいにサインがでたらエントリーなんて考え方では、いつまでたってもカモのままですよ。

出典元:http://www.info-bonbon.com/

 

ロジックの不明なサインツールに頼ってしまうのは危険です。ブラックボックスにお金をかけるのは賢明ではありません。

出典元:https://update-life.com/drast-fx

 

まとめ

『ドラゴン・ストラテジーFX』という商材については、おすすめできないと考えます。

『ドラゴン・ストラテジーFX』は買いシグナル、売りシグナルに従うだけで初心者でも勝てるサインツールと謳っていましたが、そのロジックは明らかにされていません。

そもそも裁量を加えずにサインに従うだけで勝てるのであれば自動売買ツールを使用すればいいと思います。

また、サインに頼り切って売買するということは、買っても負けてもその理由がわからないためトレーダーとして成長ができません。

さらに、このようなツールは、過去のデータに基づいた売買システムが搭載されているとのことが多いため、将来の市場状況を正確に予測することはできません。

そのため、このような自動売買システムに頼りすぎることがリスクを引き起こす可能性があります。

 

FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~ 合同会社アクシス は稼げるのか?

管理人 ゆうき です。

さて今回は『FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~』という商材について取り上げたいと思います。

実際どうなのか見てみたいと思います。

 

特定商取引法

販売者名 合同会社アクシス
所在地 鳥取県米子市皆生新田3丁目10-25-303
TEL 0859-21-3353
問い合わせ先 fx-navi@aziss.jp
URL http://fx-navi.axiss.jp/

 

 

概要

裁量によるスキャルピング技術を身につけることができる商材みたいです。

順張りトレンドフォロー型の手法で1分足のスキャルピングのみでなく、5分足、15分足60分足にも応用可能とのことです。

非常にシンプルで明確なルールの手法を身につけることができるとのこと。

 

商品説明

基本コンテンツ
第1章 手法の概要・基礎
・概要
・用語の説明
・チャートの図解とイメージ画像
・手法やルールの説明
・基本コンセプト
・テクニカル分析によるトレード
・ダウ理論
・移動平均線
・グランビルの法則
・ストキャスティクス
・利益確定
・時間軸と通貨ペアの選択

第2章 移動平均線とグランビルの法則
・移動平均線
・グランビル第1法則
・グランビル第2法則
・グランビル第3法則
・グランビル第4法則
・実践への応用

第3章 チャートセッティング
・使用するチャート
・チャートの設定方法
・証券会社

第4章 トレードルール(各種定義)
・山・谷の定義
・トレンドの定義
・ダイバージェンスの定義
・ブレイクの定義

第5章 トレードルール(エントリールール)
・戦略概要
・3つの戦略
・基準足とトレード足
・基本ルール
・戦略A
・戦略B
・戦略C

第6章 トレードルール(決済ルール)
・基本ルール
・決済①
・決済②
・ロスカットライン
・決済ルールの適用

第7章 トレードルール(背景分析)
・背景分析とは
・ダイバージェンス
・逆MA
・直近高値までの余地
・抵抗ラインで反発した後の押し目
・トレード見送りの時間帯

第8章 トレードルール(まとめ)
・エントリールールまとめ
・背景分析まとめ
・決済ルールまとめ

第9章 ケーススタディー
・NGパターン
・トレードパターン

第10章 その他
・実践に向けて
・出来る事と出来ない事の見極め
・確率的思考
・「待つ」というポジション
・ルールの変更やアレンジ
・推奨書籍
・メールサポート
・返金保証
・免責事項

 

商品価格

25,800円 (税込)

 

所在地

こちら3階の303号室のようです。

引用:https://www.google.com/maps/

 

口コミ評判

『FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~』に関して調べてみましたが有用な口コミはありませんでした。

 

まとめ

『FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~』という商材については、おすすめできないと考えます。

この商材はスキャルピングの手法を身に着けるための商材ですが、そもそもスキャルイング手法には以下のような注意点があります。

・スプレッドの問題
スプレッドとは、売りと買いの価格の差のことで、FX業者によって異なります。スキャルピングは小さな値幅で利益を狙うため、

スプレッドが大きいと利益が出にくくなります。また、業者によってはスキャルピング禁止のルールがあるため、利用できる業者が限られてしまいます。

・手数料の問題
スキャルピングでは、何度も取引を行うため手数料がかさんでしまうことがあります。そのため、取引回数を抑えることが難しくなります。

・ミスの問題
スキャルピングは瞬時の判断が求められるため、ミスをすると大きな損失が発生してしまう可能性があります。

また、スキャルピングでは高速で取引を行うため、通信やシステムのトラブルによって損失を被ることがあるため、注意が必要です。

以上のように、スキャルピングを行うためにはいくつかの注意点が存在します。十分な知識と経験を得るのに多くの時間がかかりますし、損失を被る可能性が高くなります。

 

モンスタースキャルFX LTCM合同会社 は実際どうなのか?

管理人 ゆうき です。

さて今回は『モンスタースキャルFX』という商材について取り上げたいと思います。

実際どうなのか見てみたいと思います。

 

特定商取引法

販売者名 LTCM合同会社
所在地 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山1302号室
TEL 050-5375-2418
問い合わせ先 longterm@fx-ltcm.info
URL https://monsterscal-fx.com/

 

 

概要

「ローソク足=プライスアクション」を利用する1分足スキャルピングで、
その1パターンを使ってトレードを行う再現性の高い方法みたいです。
また、「特に、FX初心者、未経験者の方にも安心です!」とのこと。

 

商品説明

-コンテンツ-
・ロジック動画講義
・MT4チャート・テンプレート
・リアルトレード動画
・トレード画像集
・会員専用メルマガ
・90日間回数無制限のメールサポート
・会員専用Webサイト
・重要質問フォローアップQ&A動画

-特典-
・ロンドン・NYタイム攻略方法
・勝率を上げる通貨ペア選びの極意
・応用スキル・ドテンテクニック
・ロジック一覧表
・MT4口座開設マニュアル
・オンライン副業メソッド
・FX、ビジネスおすすめ書籍10選

 

商品価格

54,780円 (税込)

 

所在地

こちらマンションの1302号室のようです。

引用:https://www.google.com/maps/

 

口コミ評判

『モンスタースキャルFX』に関して調べてみると以下のような口コミがありました。

自信満々に実績をアピールしているわりに加工画像しか載せていませんし、ギャンブルとしか思えないロジックを掲げていますし…。

個人的にはもっと信用性のある他の案件にしておいたほうが得策だと思いますよ。

出典元:https://jill.fun/

スキャルピングは取引のタイミングが
分かりづらく、騙しも多いため
購入者が月収100万円を達成する事が
できる可能性はかなり低そうです。

インジケーターも不要との事なので
それほどシンプルな手法で勝てるとは
思えないのが正直なところです。

出典元:https://creative-money.com/

 

まとめ

『モンスタースキャルFX』という商材については、おすすめできないと考えます。

スキャルピングは短時間で小さな利益を出し、それを積み重ねていくイメージがあります。少ない投資でコツコツ利益を出すことができることは否定しません。

しかし、チャンスが多い反面ギャンブル的な要素も含みます。どれだけリスクを許容できるかにもよりますが、投資で確実に利益を出していきたいと考えているのであれば、他の手法を検討されることをオススメします。

また、このようなツールは、過去のデータに基づいた売買システムが搭載されているとのことが多いため、将来の市場状況を正確に予測することはできません。

そのため、このようなツールに頼りすぎることがリスクを引き起こす可能性があります。

 

IKオンラインプログラム 株式会社フレンドマーク ってどんなもん?

管理人 ゆうき です。

さて今回は『IKオンラインプログラム』という商材について取り上げたいと思います。

実際どうなのか見てみたいと思います。

 

特定商取引法

販売者名 株式会社フレンドマーク
所在地 神奈川県藤沢市湘南台4-9-4-202
TEL 080-3580-6368
問い合わせ先 info@friendacademy.jp
URL http://friendm1.com/ikop/

 

 

概要

IKオンラインプログラム は、アフィリエイトサイトの構築ノウハウを学ぶ講座のようです。

動画とテキストで学べるみたいですね。

 

商品説明

・フレンドプライムPlus
・AK通信パッケージマニュアル
・毎月4回コンテンツ配信
・アフィリエイトマニュアル
・「フレンドマークレポート」全巻セット
・特別対談音声
・プライムブーストアフィリエイトPlus
・専用メルマガ、専用LINE@に招待

 

商品価格

初月費用:14900円(税込)

2ヶ月目以降:1900円(税込)

 

所在地

こちら2階の202号室のようです。

引用:https://www.google.com/maps/

 

 

口コミ評判

『IKオンラインプログラム』に関して調べてみましたが、参考になりそうなコメントはありませんでした。

 

まとめ

『IKオンラインプログラム』という商材については、おすすめできないと考えます。

まず、有料商品使用者は800人以上いるそうですが、そういった利用者の声を見つけることができませんでした。

それだけの参加者がいれば、プログラムの内容はともかく善し悪しの口コミぐらいはあると思います。

また、月額の参加費用は高くはないですが、収益にどのようにつながるかも不透明なため、

収益が出るまで、支払いを行わなくてはいけないと思われます。だったら他の買いきりの商材を購入した方がいいと思ってしましす。